先月 蓼科方面の松原湖にまず行って・・それから
南木曽 王滝村の自然湖に行って・・・・・・・
それで 仕上げに妻籠宿の伊勢屋さんへ・・のル~~トで・・

松原湖・・二度と行かない・・ 行って見た瞬間 そく車発進で
もっと上の方へ・・・
で 良かったのが 一面のレタス畑・・ま~~~広いこと!!
明け方だったんで 誰もいないし 空気は清々しいし・・

で 多少撮影して 次のロケ地へ と思い
ナビのガ~~ミンさんに 王滝村役場を入力
そしたら メルヘン街道 だったかな??を
行くんだ とガ~~ミンさんが 仰る

でそのとおりに 逆らわずに・・
5分くらい走っていたら いきなり目の前に
カミシカさんが一匹道路を横断してきた
もちろん強くブレ~~キ
そしたら 右の方から来て 左側のガ~~ドレ~~ルの隙間から
ゆるいガケのような草地に入っていった

とっさにカメラを構えて 考えもせずにシャッター
ジジは止まったまま 運転席からカモシカさんを撮影
カモシカさん 逃げずに じ~~っとジジを眺めているんだ
いや~~感動でしたよ!!野生のカモシカさんとお見合いしました

で 王滝村役場へ行って 身分証明書も見せて
自然湖のあれこれと 場所を詳しく聞いてから自然湖へ
これがまた 途中から道が狭いの・・途中のトンネルや
橋は対向車があれば待ってから通行!!

で 途中の注意書き看板には
”サルの横断に注意” ”要落石注意”などなど・・・・・
こりゃ~~時間が時間なら真っ黒な森の住人さんも出そうな・・
で 自然湖着いたら この日は暖かかったこともあって
先着の人たちが ・・

で ジジも撮影するんで 車から この日付き添っていただいた
我が家の母犬の蘭を下ろして さ~~準備 と思ったら
まず 蘭のシッコ ウンピ~~!!
で それらを片付けて
それから 撮影準備・・ これが 自然湖・・逆光なんだわ
ほとんどの場所が・・・・・・

仕方がないから カメラに魔法をかけて・・
そのうちに ほとんどの人たちが帰ってしまい
築いてみれば ジジと蘭 だけ・・

ニュ~~スに「ジジイと老犬 熊に襲われ」なんて
載りたくないので そそくさと 最後の予定地の
妻籠宿へ・・

で ま~~ 妻籠 相変わらず団体客が多いこと
団体客の中でも 元気が良い のが 関西系の
オバチャンの団体!!
伊勢屋さんの店前のベンチに座っていると
オバチャンたちから ぱわ~~ をもらえるような??
蘭は 借りてきた猫 のように良い子にしてるし
しっかし 蘭のヤツ 要領の良いヤツだな~~

しばらく休憩と撮影をして 一路我が家へ
帰りは新東名のいなさ浜松のインターから秦野中井インタ~~まで
しかし 日本の高速料金高すぎ・・民間会社とか言ってるが
元々は税金で作ったんでは・・ まったく責任者に会ってみたいもんだ
どうせ 金の亡者なんだろうけど・・
南木曽 見るとこいっぱいです
良いところだよ しばらく通いそうだ