fc2ブログ

今日はOFF

今日は脳細胞を休める日
朝から夕方すぎまでOFF!

午後から公園に行ったが、すご~く寒い!!
でも、にゃん吉さんも、はと軍団も、ムクドリ軍団も
ヒヨドリさんたちも、お出迎えしてくれた。




しかし 寒かった。
ジジイになると、寒さがこたえる!!

今日はすぐに、カラスのか~1号も2号も来た。
1号はジジが気がつかないと、はと軍団がたむろしている
芝生の真ん中に来て、「おジジ 食いもんだ、エサくれ」と
強烈にアピール!!




か~1号、2号が去ると、鴨さんが2羽でやってきた。
はと軍団が、周りにまとわりつくと、大きな
クチバシで、はとさんをつっついて、どける。

そのしぐさは面白いんだ。
見ていて、いつも顔がほころんでしまう。

最近、多分今年巣立ったばかりの、スズメだと思うが
2~5羽くるようになった。

今度、もっと近くで確認してみるつもりだ。





春で暖かくなると、アマチュアカメラマンが増えるが
もう少し、撮影のマナーを勉強したらと思うことが
たびたびある。

ま~「プロです」とかのたまっている、人たちも
同じようなことをしているが??

スナップと称して、黙って、見ず知らずの人たちに
レンズを向けて、撮影しているが
中には、ノーファインダーとか言って、カメラを構えず
撮る行為をして、それもスナップと称している。

昔はそれでOKだったが(それでも抗議はあった)
今の時代、それは盗撮と同じ行為だよ。

人に黙って、その人を撮ったり、連れのワンコを撮ったり
おまけに、その画像を売ったりするなよ。

こんなようなことを書くと、すぐに 芸術行為だとか
芸術写真だとか ぬかすけれど、そんなにすごい画なの??

撮る被写体の許可を得たら??
そして、堂々と正面から撮ったら。
それがつまらない画になるのは、うでがヘボなんでしょう?

花を撮るときも、もっと花をいたわりながら撮りなさいよ。
まったく 花壇や自生地が荒れてしかたない!!

少し考えて写真を楽しんだらどうかね??
撮る行為を優先するよりも、撮られる方の心情を優先したら?

ジジのHPは

http://www.riki1.net/pet/

テーマ : わんことにゃんこ
ジャンル : ペット

プロフィール

rikino1

Author:rikino1
写真家のリキです 宜しくお願いします

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード