fc2ブログ

渋谷昔6


ジジの家は、向かって右側(美容室)が路地の入り口
左側(理容店)が料亭、まちあい街への、路地の
入り口にあった。

その頃は、今のようなラブホテルは数えるほどしか
無く、あってもホテルでは無く、旅館と言う
たたずまいだった。

料亭街の路地の方、理容店がわの路地を挟んで
お隣が、R楽さん、と言う大きな料亭さん



その後ろが、大町さんと言う旅館、その後ろが
三丁さんと言う、大きな料亭。

ジジの家の前が、円山町のメイン道路
メインと言っても、一方通行の狭い道。

その道路を挟んで、向かいが中島さんと言う
これも大きな料亭だった。

その中島さんの左側に、電気やさん、
乾物やさん、豆やさん、一件あけて
ケーキ屋さん、ゲタ屋さんが並んでいた

ゲタ屋さんが、道玄坂からの円山町への
入り口だった。

このゲタ屋さんの向かいが、魚屋さん
ここの魚屋さんの、オババが
円山町のスピーカー、拡声器!



円山町でなにかあれば、その現場には
必ず、この魚屋さんのオババの姿があった。

この人の前では、うかつなことは言えなかった
でも人は良かったんだけどね。

円山町には、今で言う母子家庭が結構多かった
みんな芸者さんや、置屋さんの子供達。

今みたいに裕福ではなかったけれど
それぞれ適当に幸せだったし
今のような、イジメなどは、ほとんど無かった。

学校から帰ってくると、そくみんなで
外で、月光仮面ごっこ や 怪傑ハリマオごっこを
していた。

そのころの代表的なおやつ(間食?)が、おにぎり
塩かみそをつけてにぎったもの。

それでもみんな、喜んで食べたもんだ
空腹が満たされて、なおいっそう遊んだものだった。




ジジの画を見て、感想でも、ご批判でも
なにか聞かせてください。お待ちしています

ジジのHPは

http://www.riki1.net/pet/

テーマ : わんことにゃんこ
ジャンル : ペット

プロフィール

rikino1

Author:rikino1
写真家のリキです 宜しくお願いします

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード