fc2ブログ

奥日光&苗場の2


昨日の続きで・・2だ~~奥日光は やはり腐っても 日光ブランド
それなりに 観光客はいた

貸切バスもけっこういたよ
しかし バ~~サマ達の元気なこと
ほんと 元気すぎるくらい元気



やはり 日光 箱根などは 関東の手軽な
観光地としては 超一流なんだな・・

なぜ こんなことを書くか と言うと
奥日光から 一日目の宿泊予定地の新潟県苗場に向かったんだが・・

R120を一路 苗場へ・・
苗場 と言えば 一時 関東のスキー客が
押し寄せえたほどの人気の場所だったんだが・・



前に書いた 鳴子温泉より・・さびれているような・・
連休前の金曜日の夜・・メインストリートには
人っ子一人・・いない・・ 

だ~~れも 歩いていないんだ・・
それとビックリしたのが・・これだけ宿や
ホテルがあっても・・コンビニ一軒も無し

食料品を買うのは 峠を下って 湯沢の街まで
それも けっこうなカ~~ブが続く 峠道・・



これだもん 客にあきれられて・・客が逃げるよな
じじ達が泊まった ロッジ風のようなバンガロ~~風のような
部屋は結構広かったが・・お湯の出が最悪で

ユニットバスの湯船に お湯ためるのに小一時間
お湯が冷めるほうが はやいようなアンバイ!!

夜になると 苗場のメインストリート
長距離トラックがビュンビュン!! すんごいところだ!!

ユニットバスはじじだけで 女房は旅館本店舗の
温泉に入れた



翌朝 二泊目の場所へ移動と思って 目覚めたが
女房の腰痛再発  軽く ギックリやってしまったらしい

「大丈夫だから」と言うのを 聞かないフリで帰路へ
峠をおりてゆく途中で ちょっとだけ寄り道で 花を撮影

そのまま 高速で一路家へ
いや~~ 飛ばした 病人乗っけてるし

一刻も早く 寝なれたベッドへ・・
そしたら 雨がスンゴイことに

それでも 短時間で家に到着
雨の日の 国産車でのハイスピードドライビング
オペル車などのヨーロッパ車の3~5倍つかれた



掲載の画の鳥さん達の画は奥日光
ワンコと道の画は 苗場からの帰り道で

機材はNIKON



にゃん子 わん子 ウサギなど撮らせて欲しいのですが
もちろん無料ですよ

撮った画の中から プリントをプレゼント
撮影場所はお好きな所で。

メッセかメールください


ジジのHPは

http://www.riki1.net/pet/

携帯用は

http://www.riki1.net/m/

テーマ : 写真日記
ジャンル : 写真

プロフィール

rikino1

Author:rikino1
写真家のリキです 宜しくお願いします

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード