fc2ブログ

カメラのこと


この前書いたSONY機のことだが
あれから色々と調べたり 聞いたり



画にワルサしているのは どうもミラーが主犯で
画の四隅まで ミラーのワルサで光が
必要十分まわらないので ボデイ内エンジンで
画に必要以上に ノイズを制御したり
色をつけたりするからではないか??



とにかく 時によって まるでお絵かき??
かと思うような 不自然なベタ~~と
立体感のない画が出てくる



ボデイや取り回し にはよい所も
多数あるのだが 肝心の画があれでは使えん

そうすると 物欲の神が脳内でささやくんだ
「あれがダメなら コッチはどうなんだ~~」と



い いかん この前 うちのカミさんに
お払いしてもらったが ・・・

物欲の神は強烈らしい・・



しかしSONYもったいないよな~~
あの機種で普通のミラーにすれば 良い一眼に
なったんでは ないだろうか??

な~~んて 思ってると
マタマタ 物欲の神が降臨してくる気配が・・



掲載の画は以前の撮影

使用機種はシグマSD15 レンズは非純正

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

rikino1

Author:rikino1
写真家のリキです 宜しくお願いします

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード